どうもりんだ(@masapon030603)です。
2918年に入って仮想通貨業界は暴落。あのビットコインでさえも一時100万円を切ってしまいました。確か80万円前後まで落ちていました。

コインチェックのハッキング事件もありましたし、本当に年始に仮想通貨に参入した組はめちゃくちゃ損していますよね・・。

そうそう(笑)で、たくさんの人が狼狽売りして仮想通貨業界から引退しているわけですけど・・。
狼狽売りはやめろ!!
今回の暴落とコインチェックの事件でめちゃくちゃ仮想通貨はメディアを賑わせました。
ビットコイン 一時90万円割り込みましたね。バブル崩壊の波形を示してますね。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2018年2月2日
【ビットコイン100万円割れ】
現在90万円台後半で推移。https://t.co/ljtPTbbitn pic.twitter.com/Phi53QRTtA— bitpress(ビットプレス) (@bitpress) 2018年2月1日
それで大事なのが今後どうなるかっていうこと。そこにみんな興味があるわけだよね。

暴落後の仮想通貨は今後どうなる?
結論からいうと今はめっちゃチャンス!って思います。だって投資の基本ってそうじゃん?
安い時に買って高い時に売る。
これが超基本です。だからビットコインが90万円を割って、リップルが80円代に突入してネムが50円代になったってことはチャンスでしかないんです。
もう結構反発して価格は30%前後は上がっているんですけどね。

そうです。ここで2つに別れると思うんです。
仮想通貨業界はまだまだこれから。
このようなデジタルコインである仮想通貨は中央集権国家ではなく分散型国家であることを前提にしています。
だからこそ仮想通貨が急に広がってしまって対応が間に合わなくてなっておりたくさんの国が規制をかけています。でもそれで僕は仮想通貨はこれから成長すると思っています。
ちょいちょい、仮想通貨はもう終わり、ガチホ勢ざまぁ、みたいな意見を耳にします。
いやいや、狼狽しすぎ笑 どう考えても終わらないでしょ。今回の暴落を超えたら、また上がってくる。少なくとも今年末には、昨年を大きく超えているでしょう。
これから参入者増えるし、コインの需要が増えるから。— カツヲさん@暗号通貨気絶投資法 (@katsuwosan3) 2018年2月2日
仮想通貨は将来的には確かなものとなるだろうが、歴史が浅く、課題が多い。これからも数多くの屍を乗り越える。キングダムで言えば、天下統一には多くの血が流れるもの。まだ屍と血が足りない。そして、念願叶い多くの犠牲を出していよいよ統一した後に、すぐに漢に滅ぼされたことも忘れてはならない。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年1月27日
ちなみに僕は暴落しても一つも売ってません!
上がりますよこれから1ヶ月。
見てなさい!— ネコニー(仮想通貨ブログ) (@nekocatspretty) 2018年2月2日
仮想通貨の技術は必ず今後この世の中に浸透してきます。でも大事なことは全ての銘柄じゃないってこと。
今後は仮想通貨の銘柄選びが重要!
つまり今後仮想通貨で大事なことは銘柄選びになるってことなんです。

もちろんあります。
ただ先に言っておくと僕は英語も読めないですし仮想通貨の投資家としてはめちゃくちゃ初心者なんです。だからこそ僕は初心者が勝つためのことしか考えていませんw
だから英語が読めたり仮想通貨の技術とかにめちゃくちゃ詳しい人なら僕のブログはあてにならないんで先に言っておきます。

そうです。損切りとか利確ってのも大事だと僕は思っています。でも僕はたまたまリップルやネムが20円代イーサリアムは8万円の時に参入できました。
そしてこの時期にまたチャンスが到来しました。ここまで爆下げってことはめちゃくちゃチャンスです。ここで買わないでいつ買うんですか?

だとしても長期保有を前提に下がっている時に主要銘柄の買いましを続ければいいんです。

確かにそれはありますよね。だから僕がオススメしているのはZaifの積み立て投資です。
スポンサードリンク
仮想通貨はZaifで積み立て投資をしよう。
そうそう例えば毎月月初に給与の1割とかで投資している人が一番うまくいくよね。10月1日(48万、11月1日(75万、12月1日(123万、1月1日(165万、2月1日(96万だと平均建て単価101万だから。後から買い直した私より安い。これが本来の投資イケハヤさんは本質見てるよね♪ https://t.co/uROhKbsiyI
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年2月2日
結局の去年の12月の高騰から今年の2月の暴落までも顕著に儲けることができている人がこの積み立て投資をしている人なんです。
だからこそ投資のプロじゃない人は謙虚に毎月積み立てをしている方がずっと仮想通貨ではパフォーマンスが高いんです。
そして1年後3年後5年後の仮想通貨業界のことを考えるとめちゃくちゃ増えると僕は思っています。それこそ100倍とかもあり得ると。

そうです。Zaifはこの前コインチェックの事件を受けてセキュリティも強化しましたし、積み立て投資ができる唯一の国内の取引所です。

ドルコスト平均法で安い時に多く買って高い時は少なく買ってくれるのでめちゃくちゃコスパいいですしね。しかも自動だし。
仮想通貨の動きっていうのはこれまでの株とかのチャートには当てはまらないことが多いんです。だからこそ堅実に増やしていく方が賢いです。
だって1日で100万増えたり100万減ったりが頻繁に起きるのでチャートが気になっていたら寿命が縮まりますからねw
ってか仮想通貨でチャートが気になるなら辞めた方がいいと思います。僕たちがやるべきことは投資ができる余剰資金をどんどん増やすことなんです。
だからこそ毎月コツコツ積み立て投資をして数年後何倍もの資産を手に入れましょう!
Zaifの口座開設がまだな人は↓から今すぐ登録しましょう。
仮想通貨初心者は主要銘柄をコツコツ積み立て!そして日々JPYを発掘しましょう!